川畑快・はてなブログ

ASD(アスペルガー)やADHDを抱えた発達障害の方が、より高い生産性でテレワークで仕事できる方法を一緒に考えていくブログです。

ASD、ADHD持ちにオススメのリングノート

f:id:kawahata-marketing:20201210012604j:plain

ASD、ADHDが、潜在能力をより引き出せるノートをご紹介します

あなたは今、自分に合ったメモの取り方を探していませんか?

ASD、ADHDの人は、物忘れがとても激しいので、忘れる前にメモを取る習慣をつけることが、健常者の何倍も重要な仕事術です。

ノートを活用すれば、タスク忘れはもちろん減らせます。

また、ノートをしっかりと活用すれば、ASDやADHDの持つ能力を活かして仕事で活躍できるようになることも十分可能です。

それだけノートには可能性が秘められているので、ぜひこの機会に“あなたにぴったりのノート”の導入を検討してみてはいかがでしょうか?

こんにちは、川畑です。アスペルガー(ASD)とADHDの両方を持っています。

フリーランスとして独立した当初は、案件をたった2つ抱えるだけで頭がパンクするぐらい、ミジンコレベルの生産性しかありませんでした。

ですが、あれから4年経った今では、一時期は8つほどプロジェクトを抱えてもしっかり業務をこなせるまで成長できました。

その経験があなたに少しでも活きれと思い、このノートをお届けします。

ASD、ADHD持ちは、普通の人にはない力を持っています

f:id:kawahata-marketing:20201210011843j:plain

ASD、ADHDの人間である僕らは、普通の人とはちょっと違う特殊能力を持っています。

例えば、ハマったときの集中力は、並々ならぬものがありますよね。

学生の時、テスト前の一夜漬けが超得意だったり、明日仕事があるのにふと見たアニメにハマって一睡もせず最後まで見てしまったり…。

追い込まれたときや、ハマったことに熱中する過剰な集中力は、おそらく普通の人ではマネすることが難しいと思います。

この強烈な集中力のように、僕らしか持っていない才能はたくさんあります。

才能を最大限発揮するには、自分に合った「道具」が必要です

f:id:kawahata-marketing:20201210012002j:plain

しかしその才能は、何かしらの工夫をしない限り、ただ暴走して自分を苦しめてしまうことになってしまいがちです。

ハマったときの集中力を自在に操ることができれば、どれだけ人生楽に生きれることだろうかと考えたのは、一度や二度ではないと思います。

しかし、僕らは怠け者なのではなく、脳みそ自体がちょっと違うため、なかなか思うように自分を変えることができません。

だから僕らは、自分を変える努力をするのではなく、とにかく「道具」に頼っていった方が、手っ取り早く改善できます。

まずは自分の能力が最大限発揮される道具を、手元に揃えましょう。

僕は4年かけて、自分のパフォーマンスを最大限発揮するための道具、アプリ、ツールを少しずつ発掘していき、その結果として生産性を何倍も上げることができました。

ノートは、ASDやADHDの潜在能力をさらに引き出す魔法の道具です

f:id:kawahata-marketing:20201210012055j:plain

実は、僕らASDやADHDの人間にとって、ノートは可能性を引き出す魔法の道具なんですよね。

ADHDの傾向がある人は、アイデアを生み出す力がとてつもなく高いです。

ノートを広げてペンを走らせれば、現状を突破するためのアイデアをどんどん仕事に活かしていき、大きな結果を残すことができます。

また、ASDの人も、1つのことを徹底して探究する力があります。

毎日、繰り返し探求していく中での発見やアイデアをどんどんノートに書き溜めていけば、仕事のクオリティを職人レベルまで上げることができます。

すると、たくさんの人が「〇〇の事だったら、あの人にお願いすれば大丈夫だよね。」と、頼られる存在になれます。

あなたの持つ才能をいかんなく発揮する上で、ノートはとても大きな助けとなるのです。

探し歩いてたどり着いた1つのノート

僕は、コクヨ社のソフトリングノートを使っているのですが、これがめちゃくちゃおすすめです。

100均やコンビニで売ってるノートでもいいとは思いますが、僕は二度とそこでノートを買うことはありません。

その理由を、無理やり3つにまとめてみました。

おすすめの理由①:感覚過敏でも満足の触り心地

f:id:kawahata-marketing:20201210012153j:plain

ASD持ちの人の中には、感覚過敏の人がいます。かくいう僕も感覚過敏です。

せっかくノートを買っても材質が合わなかったら、触るのが嫌になってノートを使わなくなってしまいます。

ですが、僕が使っているリングノートは上質紙を使っているので、ノートに書くときの触り心地がいいんですよね。

何もなくても、つい何か書きたくなってしまうような触り心地なので、少しでも頭に何か浮かんだら、とりあえずノートを取りたくなります。

頭の中に広がったイメージやアイデアが、スムーズにノートの上に広がっていきます。

アイデアやイメージは、どこにもアウトプットしなかったら2秒で消えてしまいますが、ノートにとっておけばずっと残ります。

だから、肌触りを気にする人にとって、触り心地のいいノートを使うことって、とても大切なことなんですよね。

おすすめの理由②:リングが柔らかいので、小スペースでも使いやすい

f:id:kawahata-marketing:20201210012218j:plain

リングノートは常に折りたためて使えるので便利ですが、一般的なものだと1つ難点があります。

それは、リングがちょっとチクチクして端っこが書きにくい点です。

ノートの端っこの方になると、ペンを持つ手がリングに当たりますよね。そこがチクチクするし、リングの位置が紙よりも高いため、文字も書きにくいです。

ですがこのソフトリングノートは、リングの部分がプニプニしているので、手に当たってても全然気になりません。

しかも、通常のリングに比べて小さく作られているので、書きにくさもありません。

折りたためた状態でもスラスラ書けるこのノートは、常に机に置いてても邪魔にならず、何かあったらいつでもすぐに書き込むことができます。

これで、アイデアやイメージをいつでもすぐに紙に書けるので、あなたの持つ豊かな発想力、創造力を引き出すことができます。

おすすめの理由③:たっぷり70枚あるのでたくさん使える

f:id:kawahata-marketing:20201210012304j:plain

1つのノートを長く使えることって、意外に重要です。

特にADHDの方の中には、「物をなくす」「整理整頓が苦手」で悩む方も多いはず。必要な物でもすぐになくしてしまいますよね。

これは僕の経験則ですが、物を無くす方、整理整頓が苦手な方は、ノートを2冊も3冊も使い分けてたら失敗します。

1冊のノートだけで、仕事に関する全ての情報を書き込んだ方がうまくいきます。

歯医者さんとのお仕事も、YouTuberさんとのお仕事も、セミナーで勉強したことも、全部一冊のノートにまとめてメモっています。

その1冊のノートを、ずっと机の上に広げっぱなしにしているので、ノートをなくすことはありません。

それに、たっぷり70枚あるので、すぐにノートを使い切ることもありません。

以上の3つの理由から、僕が使っているリングノートをオススメします^^

僕はこのノートを導入してから、仕事でアイデア力を活かせるようになりました

f:id:kawahata-marketing:20201210012340j:plain

僕はこのノートを導入してから、仕事のアイデア力を、ノート導入前に比べ格段に発揮できるようになった実感があります。

それまではアプリで全部メモを取っていたのですが、アプリを立ち上げている間に浮かんだアイデアを忘れてしまうことに悩んでいました。

しかし、ノートとペンを常に机の脇に置くようにしてから、「あっ」と思った瞬間にペンを取り、アイデアを書き込むことができます。

このスピード感のおかげで、書き残したいアイデアを忘れることがなくなりました。

また、アプリからノートに変えたことで、自由な形式で書けるようになったことも非常に大きいです。

パソコンやスマホだと、図を使ってイメージを書き出すのに数分かかるようなことでも、ノートなら数秒で書き込めます。

アイデア力が高い人こそ、ノートを使ってイメージを膨らませるべきだと僕は思います。

ノートを活用すれば、ASD、ADHDの人が持つ高い創造力を、いかんなく発揮することができます。

あなたの創造力を仕事に還元できれば、周りからそのたぐいまれな能力が認められたり、成果に繋がって次のチャンスを掴むことだって可能です。

むしろ、自分の能力を発揮すればするほど、与えられるチャンスの数が増えていくのが、ASD、ADHDです。

あなたの類稀なる才能を発揮するためにも、このノートをぜひ手に取って試してみてください。

 

コクヨ ノート ソフトリングノート ビジネス 70枚 A5 方眼罫 黒 ス-SV437S5-D